園日記

PHOTO DIARY


2024/04/30

栽培植物の様子

年長雪組のお友だちが栽培をはじめた植物の様子です。トウモロコシは発芽し葉が出てきました。スイカの苗、トマトの苗も確実に成長しています。

2024/04/26

4月生まれ誕生会

4月生まれのお友だちのお誕生日会が開かれました。お友だちや先生、今回参加した誕生者の保護者の皆さんからお祝いされました。クラスや名前・年齢・将来なりたいもの・好きな遊び・好きな食べ物等についての自己紹介も緊張しながらも行いました。今回は先生から『すみのえ幼稚園についてのクイズ』が出題され、皆で回答することを楽しみました。誕生者の保護者の皆さんから、誕生者の良いところ、かわいいと思うところのお話もありました。

2024/04/26

こいのぼり

幼稚園園庭に、こいのぼりがあげられています。また、5月のこどもの日に向けて、各学年クラスでは、こいのぼりの制作もしています。こいのぼりを見たり、幼稚園受付窓口前の水槽で飼われている熱帯魚や金魚等のお魚等も観察しつつ、子どもたちが思い思いのこいのぼりを作っています。年長組が制作した大きなこいのぼりも風になびき泳いでいます。

2024/04/25

運動あそび

体操の力丸先生が来園し、運動あそびで身体を楽しみながら動かしました。月一回程度、体操専門の先生による運動あそびを行っています。

2024/04/19

植えました

園庭の花壇に、年長雪組さんが、栽培する植物の苗を植えたり、種をまきました。みどり組さんは小玉スイカの苗とジャガイモの種イモを植えました。あお組さんはトマトの苗を植えました。また、トウモロコシの種を蒔きました。育てていくものは各クラスで子どもたちが話し合って決めました。これから水やり等のお世話をしていきます。成長を楽しみにしています。