2025/05/30
避難訓練(地震)
幼稚園のある地域で、地震が発生したという想定で訓練を実施しました。頭を守り、落ちてきたり、倒れてくるもの等に注意をしました。新年度初めての訓練でしたが、先生のお話をよく聴いて、非常ベルに驚くこともなく落ち着いて避難することが出来ました。
2025/05/27
栽培植物の様子
子どもたちが、お世話をしている野菜(トマト・トウモロコシ・キュウリ・ニンジン等)や果物(イチゴ、スイカ、メロン)の現在の様子です。蒔いた種は発芽し、植えた苗は成長しています。キュウリ等花をつけているものもあります。子どもたちは毎日世話をしながら観察をしています。
2025/05/27
5月生まれ誕生会
5月生まれのお友だちと4月の誕生会に参加できなかった4月生まれのお友だちのお誕生会が開かれました。お友だちや先生、今回参加した誕生者の保護者の皆さんからお祝いされました。
名前、年齢、将来なりたいもの、好きな食べ物、好きな遊び等についての自己紹介を緊張しつつも行いました。
幼稚園のクラスのことや栽培している植物等に関するクイズを楽しみました。誕生者の保護者の皆さんから、誕生者の良いと思うところ、かわいいと思うところ等のお話もありました。
2025/05/20
遠足(年中組)
年中花組さんの春の遠足は、アクアパーク品川に行きました。ワンダーチューブでは、初めて見る大きなエイたちを見て歓声をあげていました。水しぶきが飛んでくるイルカの迫力あるドルフィンパフォーマンスも楽しみました。付き添いをして、子どもたちの水族館見学のお手伝いをしていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。帰りのバスでは、今日見学をして見てきたものの話もしていて、魚類を中心とした、いろいろな生物に関心を持った子どもたちも多かったようです。
