園日記

PHOTO DIARY


2025/01/10

観劇会

太鼓と芝居のたまっ子座さんに来ていただきました。迫力のある和太鼓の演奏を楽しみました。和太鼓を全ての子どもたちにたたかせていただき、和太鼓の演奏体験は、とても楽しそうでした。たまっ子座さん有難うございました。

2025/01/09

3学期始業式・獅子舞・音楽鑑賞

三学期の始業式が行われました。冬休みを振り返るお話や三学期の行事等、三学期にむけてのお話がありました。新たに三学期から転入をした、お友だちの紹介もありました。保護者会より永年勤続の先生に向けて、記念品の贈呈等もありました。年長の先生と保護者の方による演奏も子どもたちの前で披露されました。地元、大戸神社祭囃子保存会のかたが来園し、お囃子の演奏にあわせ、獅子舞が披露されました。子どもたちはとても興味深そうにして、獅子舞を鑑賞しました。演奏をしてくたさった保護者様、獅子舞・お囃子を披露してくださった大戸神社祭囃子保存会の皆さま、子どもたちの貴重な体験になりました。ありがとうございました。

2025/01/08

新型スクールバス

1~2コースのスクールバスが新しいバスになりました。3学期から新しいスクールバスで運行します。よろしくお願いします。

2024/12/20

終業式・クリスマス会

2学期の終業式とクリスマス会を行いました。終業式では2学期を振り返り、冬休みの過ごしかた、3学期にむけてのお話がありました。また、2学期いっぱいで転居するお友だちから、お別れの挨拶がありました。
クリスマス会では、サンタクロースが幼稚園にやってきました。クリスマスのプレゼントをサンタさんから直接手渡しでいただき、こどもたちは大喜びでした。

2024/12/19

クリスマスケーキづくり

あお組では、こどもたちがケーキを焼いてみたいとのことで、ケーキづくりに挑戦しました。生地は普通の生地とチョコレート味の生地の二種類を焼きました。焼きあがったケーキに、こどもたちがデコレーションをして、キラキラなクリスマスケーキができあがりました。さっそく、クラスのお友だちとケーキを美味しそうにいただいていました。